生協の食材宅配 生活クラブ埼玉|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ埼玉】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

スペイン社会的連帯経済スタディ・ツアー2025 報告会

開催日:2025年11月22日
資本主義経済に限界を感じていませんか?

スペインでは、社会的連帯経済が浸透しています。
これは、利益追求ではなく、みんなで力を合わせて、より良い暮らしと持続可能な社会をつくる経済のことです。

ジャーナリストの工藤律子さん(生活と自治9月号、P12-13特集記事)とともに、6人のメンバー(学生3名、協同組合職員、精神科医、元大学教員/所沢北支部運営委員長)が、本年5月にスペインにおける社会的連帯経済の取り組みを学ぶスタディ・ツアーに行ってきました。

そこで出会ったこと、学んだこと、このツアーを機に取り組みはじめたことについて発表する報告会を開催します。

ぜひ、ひとりでも多くの方にご参加いただき、私たちとともに日本を、世界を、少しでも生きやすい社会にするために何をすべきかについて、意見交換できると嬉しいです。

日時:11/22(土)報告会 13:30~16:00
           懇親会 17:00~18:30
主催:スペイン社会的連帯経済スタディ・ツアー2025報告会実行委員会
共催:所沢北支部運営委員会 / 協賛:やぎのお茶会
場所:所沢生活館 2F 大会議室(オンライン視聴あり)
         (所沢市美原町3-2917-5)
参加費:無料(17:00からの軽食+ドリンク付の懇親会に参加の方は1,500円)
参加対象:どなたでも
申込方法:申込みフォームより(https://forms.gle/ipBzXG94GcLmAh5a6)
申込締切:11月12日
(託児なし)

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ埼玉 公式SNSでお役立ち情報を配信中!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。