生協の食材宅配 生活クラブ埼玉|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ埼玉】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

エコカフェNO2測定学習会 「NO2測定って何のため?」   環境平和委員会

開催日:2025年09月22日
大気汚染の一つNO2は「大気汚染のバロメーター」と言われ、自動車の排気ガスが発生源です。
喘息を引き起こし、発がん生物質とも言われています。
NO2測定を年2回熊谷ブロックの比企・吹上・寄居・小川・秩父の5支部でずっと継続測定をしているのを知っていますか?
やめてしまった支部やブロックが多い中、なぜ継続しているのか?何のために測定しているのか?測定を通じて私たちのできることは?一緒に学び、考えていきましょう。

日時:2025年9月22日(月)10:30~11:45
主催:環境平和委員会
場所:熊谷センター2階またはオンライン
講師:大気汚染測定運動 東京連絡会 沼田通孝氏
参加費:無料
参加対象:どなたでも
申し込み方法:申し込みフォームより
申し込み〆切:9/18(木)
託児:なし

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ埼玉 公式SNSでお役立ち情報を配信中!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。