生協の食材宅配 生活クラブ埼玉|サステイナブルなひと、生活クラブ

生協の食材宅配【生活クラブ埼玉】
国産、無添加、減農薬、こだわりの安心食材を宅配します。

ここからサイト内共通メニューです。

2023年度組合員意見交換会開催のお知らせ

生活クラブ生活協同組合 理事会
2023年度の方針を議決する総代会に向けて、「組合員意見交換会」を開催いたします。

①2023年度総代会議案書の骨子「組合員意見交換会資料」に基づき、2023年度の総代を対象に「組合員意見交換会」を開催いたします。
総代ではない組合員の方も参加可能です(交通費自己負担)。
・WEBフォームの場合は、希望会場開催日の3日前(土日除く)までに申込ください。
・直接会場参加の場合は、2/27~配布情報誌COMEONかもんからも申込できます。


②組合員意見交換会は、2023年度総代会議案作成に向けて、総代を含む組合員同士の意見交換によって理事会提案の内実を高めていくことを目的に開催します。「組合員意見交換会」資料の意味・流れ、総代の役割、議案提案の主旨・背景・用語の意味などの説明、議案内容について質疑応答と意見交換を行います。

③感染症に対する移動や集合リスクを踏まえ、各会場にオンライン参加(Zoom)の環境を準備しています。

オンライン参加の場合は、WEBフォームから参加申込をお願いします(メールアドレス必須)。
申込受理後、参加会場の事務局よりオンライン参加用のIDとパスコードと資料をメール配信します。

【ブロック日程、会場一覧】*WEB申込の場合は、希望会場開催日の3日前(土日除く)までに申込ください
ブロック 日程 時間 会場
狭山 3/18(土) 13:00~15:00 狭山生活館3Fホール
(生活クラブ館つなぐ) 
所沢 3/25(土) 13:00~15:00 所沢センター
川口 3/17(金) 13:00~15:00 川口センター(本部)
越谷 3/16(木) 13:00~15:00 越谷センター
大宮 3/17(金) 13:30~15:30 大宮センター
熊谷 3/26(日) 13:00~15:00 熊谷センター
*各会場では駐車場の用意はしておりません。なるべく公共交通機関をご利用のうえ、ご参加ください。
*集団託児の用意はありません。
掲載日:2023年2月27日

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ埼玉 公式SNSでお役立ち情報を配信中!
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。